世界の食文化と食育 第4回目 モンゴル料理の回

10月7日、世界の食文化と食育には、モンゴル大使、ダンバダルジャー・バッチジャルガル先生がお越しくださいました。

 

P1015992

 

お料理は、服部栄養専門学校の菊地晋作先生です。

菊地先生のクラスで、偶然にもモンゴルからの留学生、ダワードルジ・バットナサン君が学んでいて、この日は特別に手伝いに来てくれました。

 

P1016013

 

写真は菊地先生(右)とダワードルジ君です。

 

モンゴルは、なかなか行く機会は少ないけれど、モンゴル出身のお相撲さんが多いことで、とても親しみのある国です。

国土は日本の約4倍。アジアでは第6位、世界では18位の面積を持つそうです。

人口は306万人。首都ウランバートルに人口の半分近くが住んでいます。

地下資源が豊富で、金、銀、銅、ダイヤモンドなど、ないものがないとか。

TVの影響でしょう、私たちからは草原の国というイメージですが、日本と同じように、山も、森林も、湖もある美しい国です。

ただ、気候は激しいのだとか。

冬、寒さは-40℃になることもあるそうです。夏は暑いけれど、カラッとしていて過ごしやすく、夜は肌寒いくらい。

一度行くと、リピーターになる人が多いくらい、病みつきになる素敵な国のようです。

 

 

さて、お料理です。

今回は、モンゴルの一般的な家庭料理でした。

 

・ポテトサラダ

・ホーシュール

・グリルタイ・ショル

・ガンビル

 

 

P1016076

 

 

今回は、グリルタイ・ショル(肉うどん)を紹介します。

シンプルだけど、おいしい、不思議に何度も食べたくなるうどんです。

 

<材料(4人分)>

薄力粉                                   280g

水                                           125g

 

牛もも肉                               150g

玉ねぎ                                   1/4個

にんにく                               1片

万能ねぎ                               3本

 

塩、こしょう                       適宜

 

<作り方>

1.ボールに薄力粉と水を入れて練り、まとまったら麺台に取り、さらによく練る。乾燥しないように休ませてから、薄くのばして8㎜幅の麺状に切る

2.牛もも肉、玉ねぎはスライス、にんにくはみじん切り、万能ねぎは小口切りにする。

3.鍋に油を入れ、にんにくと玉ねぎを炒め、牛肉を入れてさらに炒め、牛肉の色が変わったら水を加えて煮込む。

4.スープを塩、こしょうで味をととのえ、麺を入れて火が通ったら出来上がり。

 

P1016061

 

P1016062

 

モンゴルでは本来は羊の肉で作ることが多いそうです。

 

 

玉ねぎ、にんにく、肉がいわゆるお出汁になっているんですね。

シンプルだけど、おいしいモンゴルの過程の味。

おススメですので、ぜひ作ってみてください。

 

 

お楽しみに。

 

【本日の写真集】

 

P1016107

 

 

P1016111

 

P1016105

 

P1016104

 

P1016100

 

P1016101

 

P1016090

 

P1016082

 

P1016081

 

P1016079

 

P1016077

 

P1016033

 

P1016024

 

P1016018

 

P1016116