
いわしは、夏から秋にかけてが旬。血管をきれいにしてくれるし、頭もよくなるといわれているよ。子供からおじいちゃんやおばあちゃんまで、みんなに必要な栄養がたっぷり含まれているから、たっぷり食べたいね。
出典:岩崎書店「みんなが元気になる はじめての食育」
いわし 4匹
小麦粉 適量
オリーブオイル 大さじ1
トマト 1個
トマトジュース 1缶
塩・こしょう 少々
にがり※ 小さじ1/2~1
バジル 8枚
【A】
塩 小さじ1
こしょう 少々
※海洋深層水から作った、マグネシウム含有量が100ml中に950mgのにがりを使用した場合の分量です。
1.いわしは、手で中骨をとって開き水気をきる。Aの塩・こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
2.フライパンにオリーブオイルをひき、両面をこんがりと焼く。
3.いわしを焼いたフライパンに、トマトジュース、にがり、塩、こしょうを入れ、ひと煮立ちしたら、角切りのトマトを加え、もうひと煮立ちさせる。
4.皿に焼いたいわしをおき、3をかける。細かく切ったバジルを上にのせる。